今朝4:30起床・・・そう今日はとうとう貸金業務取扱主任者テストの実施日!
昨日からずっと問題集についていた模擬試験を実施。最初は60点とか50点とかの世界で、かなりショック(||li`ω゚∞) でも何度か繰り返し3種類の模擬テストを90点台まで獲得できるようになり、少~し自信を持って試験会場に赴いた!
試験会場は、阪神電車千船駅近くの専門学校・・・
試験開始が13:00で、集合が12:30とちゅーとはんぱな時間に試験開始。そんな訳で早々に自宅を出発して、梅田の阪神百貨店で、やきそば定食の昼ごはんを早めにとり、アイスコーヒーを飲みつつ、問題集なんか確認したりして、それから試験会場に向かった。
駅を降りると、それなりの消費者金融に努めてますと言わんばかりの風貌のおじさまばかりが、同じ方向に向かってゾロゾロ・・・「やだな~・・・誰かに会いそうだ・・・」と思いながらテクテク。。。結局、それらしきシルエットの方々は見かけたけど、声をかけれるほどの知り合いには、でくあわさず教室にダイレクトイン・・・
12:40~試験の説明が始まって、13:00の試験開始まで沈黙の時間がおよそ10分!(ドキドキで、とっても長く感じました)
「はじめてください」の声と同時に、一問目から「あれ?」・・・(A;´・ω・)アセアセ
そう・・・一問目から「ええ~!!!どうやったっけ?!」で始まってしまった。これは、さいさき悪いなぁ・・・と思いつつ・・・とりかかるものの、問題の文章が一つ一つ長い!読むのに時間がかかる!考えてる時間がないじょ~
などと焦って何とか2時間以内に、終了。ほんのわずかな見直し時間が残って、ハッキリしないところを見直すも「ん~やっぱり、わからん」ここも、ここも、これも、と一杯わかんないとこだらけ・・・
これは、本当に神頼み!1/4の確率で回答が当たってくれることを祈るばかりで2時間終了。帰りの電車の中、どうーしても気になっていた問題がいきなり「☆!」ひらめいた!でも間違えた。。。。なんで試験中に思い出さなかったんだ「バカバカバカ」やっぱ、なんか焦ってたのかなぁ~ほんと、ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
残念・・・マネージャーで不合格が私一人かも知れないなぁ~(/ω\)ハズカシーィ。とは言え、終わってしまったもんは仕方ないし、大殺界!そうたやすく終わってくれないだろう・・・
明日の帰りにでも、問題集を買って帰ろうっと・・・次回11/22は、がんばるど!(;´д`)トホホ…
最近のコメント